「おしらせ」のコラム記事一覧

  • 臨時休業のお知らせ

    誠に勝手ながら、10月12日(木)〜10月15日(日)は、東美アートフェアへ出展のため、店舗は休業させていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 夏期休業のお知らせ /Summer Schedule

    誠に勝手ながら、8月10日(木)〜20日(日)まで夏期休業とさせていただきます。
    8月21日(月)より平常通り営業いたします。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

    We will be closed from 10th to 20th August for summer holiday.
    From 21st August, we will be opened Monday through Saturday, 10 am to 6pm.

    bon.gif

  • 「目の眼」7月号特集「白磁の源泉」

    現在発売中の古美術月刊誌「目の眼」7月号の特集は「白磁の源泉」中国陶磁にみる白のルーツです。浦上蒼穹堂からも北斉から宋、明宣徳までの16作品が6ページにわたり掲載されています。

    20230705.jpg

  • 臨時休業のお知らせ

    誠に勝手ながら、3月8日(水)〜3月12日(日)は、アートフェア東京へ出展のため、店舗は休業させていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 年末年始の営業について

    誠に勝手ながら、12月29日(木)より1月5日(木)まで年末年始の休業とさせていただきます。
    1月6日(金)より平常通り営業いたしますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

    We will be closed from 29th December to 5th January for New Year's holiday.
    From 6th January, we open Monday through Saturday, 10am to 6pm as usual.

    年末.gif

  • 臨時休業のお知らせ

    誠に勝手ながら、10月13日(木)〜10月15日(土)は、東美アートフェアへ出展のため、店舗は休業させていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 夏期休業のお知らせ /Summer Schedule

    誠に勝手ながら、8月4日(木)〜21日(日)まで夏期休業とさせていただきます。
    8月22日(月)より平常通り営業いたします。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

    We will be closed from 4th to 21st August for summer holiday.
    From 22nd August, we will be opened Monday through Saturday, 10 am to 6pm.

    bon.gif

  • ONLINE SHOP OPEN のお知らせ

    本日、浦上蒼穹堂オンラインショップがオープンいたしました。
    江戸時代のオリジナル木版画、葛飾北斎画の『北斎漫画』と『富嶽百景』を額装にして販売いたします。

    https://uspd1979.katalok.ooo/ja


  • 臨時休業のお知らせ

    誠に勝手ながら、5月6日(金)、7日(土)は、「北斎と現代アート」(会場:阪急うめだ)へ出展のため、日本橋の店舗は休業させていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 臨時休業のお知らせ

    誠に勝手ながら、3月9日(水)〜3月13日(日)は、アートフェア東京へ出展のため、店舗は休業させていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 年末年始の営業について

    誠に勝手ながら、12月29日(水)より1月5日(水)まで年末年始の休業とさせていただきます。
    1月6日(木)より平常通り営業いたしますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

    We will be closed from 29th December to 5th January for New Year's holiday.
    From 6th January, we open Monday through Saturday, 10am to 6pm as usual.


    年末.gif

  • 臨時休業のお知らせ


    誠に勝手ながら、10月14日(木)10月15日(金)10月16日(土)は、
    東美特別展(会場:東京美術倶楽部)に出展中のため、店舗は休業させていただき、
    会場におります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 夏期休業のお知らせ /Summer Schedule

    誠に勝手ながら、8月10日(火)〜19日(木)まで夏期休業とさせていただきます。
    8月20日(金)より平常通り営業いたします。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

    We will be closed from 10th to 19th August for summer holiday.
    From 20th August, we will be opened Monday through Saturday, 10 am to 6pm.

    bon.gif

  • 営業再開のお知らせ

    本日、6月1日(火)より、通常通り(10:00〜18:00)営業を再開いたしました。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 臨時休業延長のお知らせ(2021年5月11日)

    緊急事態宣言に伴う東京都の休業協力依頼を受け、5月11日(火)まで臨時休業として参りましたが、
    緊急事態宣言の延長に伴い、引き続き5月31日(月)まで臨時休業とさせていただきます。
    何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 臨時休業のお知らせ(2021年4月26日)

    緊急事態宣言に伴う東京都の休業協力依頼を受け、4月27日(火)〜5月11日(火)まで、臨時休業とさせていただきます。何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 年末年始の営業について

    誠に勝手ながら、12月29日(火)より1月6日(水)まで年末年始の休業とさせていただきます。
    1月7日(木)より平常通り営業いたしますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

    We will be closed from 29th December to 6th January for New Year's holiday.
    From 7th January, we open Monday through Saturday, 10am to 6pm as usual.


    年末.gif

  • 夏期休業のお知らせ /Summer Schedule

    誠に勝手ながら、8月13日(木)〜20日(木)まで夏期休業とさせていただきます。
    8月21日(金)より平常通り営業いたします。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

    We will be closed from 13th to 20th August for summer holiday.
    From 21st August, we will be opened Monday through Saturday, 10 am to 6pm.

    bon.gif

  • 営業再開のお知らせ

    6月1日(月)より、通常通り(10:00〜18:00)営業を再開いたします。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

    20200530.jpg
                          葛飾北斎「椿説弓張月」より

  • 臨時休業のお知らせ(2020年5月7日)

    緊急事態宣言が延長されたため、当面の間、臨時休業とさせていただきます。
    何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    20200408.jpg

                             「北斎漫画」三編より
    鍾馗は疫鬼を退け魔を除くという神です。巨眼・多髯で、黒冠を付け長靴を穿き、右手に剣を持っています。端午の節句に五月幟や人形としても飾られます。北斎は「北斎漫画」の中で疫病や邪鬼に擬せられた鬼や妖怪を退治すべく睨みをきかせている鍾馗を描いています。

  • 臨時休業のお知らせ

    4月8日に発令された緊急事態宣言を受け、4月9日(木)〜5月6日(水)まで、
    臨時休業とさせていただきます。
    何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    20200408.jpg

                             「北斎漫画」三編より
    鍾馗は疫鬼を退け魔を除くという神です。巨眼・多髯で、黒冠を付け長靴を穿き、右手に剣を持っています。端午の節句に五月幟や人形としても飾られます。北斎は「北斎漫画」の中で疫病や邪鬼に擬せられた鬼や妖怪を退治すべく睨みをきかせている鍾馗を描いています。

  • 「あなたの選ぶ古美術ベスト3!」 選考結果

    4/28〜5/1に開催されました東京アートアンティークに大へん多くのお客様にご来店いただきまして誠にありがとうございました。蒼穹堂の企画イベント「あなたの選ぶ古美術ベスト3!」(アンケート)もたくさんの方にご回答をいただきました。選考の結果、以下の2名様に葛飾北斎のオリジナル版画をプレゼントいたします。

    神奈川県横浜市 S.O 様
    東京都千代田区 E.S 様

    今後も楽しい企画をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 第18回 東美特別展にご来場ありがとうございました。

    10月15、16、17日に開催された第18回 東美特別展に今回も参加出店いたしました。
    浦上蒼穹堂はブースNo.29に於いて、中国の隋から唐時代の青銅鏡67面を一堂に展示する「隋唐鏡」展を開催し、大へんご好評をいただきました。
    隋の「四神十二支鏡」をはじめ、唐の「海獣葡萄鏡」も40点出品し、研究者やコレクター、美術商の方々の注目を集めました。
    なお全67点オールカラーの図録も刊行し、海外の愛好者からも数々のオファーを頂戴しました。
    とくに東京美術倶楽部に足をお運び下さった皆様に心より御礼申し上げます。

  • 第18回 東美特別展 / Special Triennial Tobi Art Fair 2010

    101005_コラム用UP_鏡.jpg
    海獣葡萄鏡 唐時代 径19.5cm

    10月15日〜17日に開催される第18回 東美特別展に今回も参加出店いたします。
    浦上蒼穹堂はブースNo.29に於いて、中国の隋から唐時代の青銅鏡67面を一堂に展示する「隋唐鏡」展を開催いたします。
    隋の「四神十二支鏡」をはじめ、我が国の高松塚古墳から出土したことでも知られる「海獣葡萄鏡」も40点出品いたします。
    この展覧は学術的に見ても大へん意義深く、専門の研究者の論文も収載するオールカラーの図録も刊行いたします。
    どうぞ3年に1度の東美特別展にご来場いただき、私どもの「隋唐鏡」展も是非ご高覧下さい。


    ブース29 浦上蒼穹堂

    10月15日(金)午前10時 - 午後7時
    10月16日(土)午前10時 - 午後6時
    10月17日(日)午前10時 - 午後5時

    会場:東京美術倶楽部
    東京都港区新橋6-19-15

  • 東美アートフェア2009 秋

    Knew.jpg

    浦上蒼穹堂は、10月16日〜18日に開催される東美アートフェア2009 秋に今年も参加出店いたします。
    今回は唐三彩騎馬美人俑一対などをはじめ、中国古陶磁の優品を展観する予定です。
    どうぞおでかけください。


    ブース3-15 浦上蒼穹堂

    10月16日(金)午前10時 - 午後7時
    10月17日(土)午前10時 - 午後6時
    10月18日(日)午前10時 - 午後5時

    入場料:一般 1,000円(前売 900円)
    ※前売券はローソンチケット・チケットぴあ・ファミリーマート・サークルKサンクスにてお求め下さい。

    会場:東京美術倶楽部
    東京都港区新橋6-19-15

  • 30周年記念展

    DSCF2525.JPG


    今週の月曜日(18日)より、浦上蒼穹堂30周年記念展を開催しています。
    おかげさまで大勢の方々に来ていただき、会場はたいへん盛り上がっています。
    実はこのブログも何度か更新しようとしたのですが、次々にご来場される方々とお話したりお相手している内に時間がなくなり、とうとう今日になってしまいました。
    あと一日半ですが、明日の日曜日まで開催しておりますので、よろしければお出かけください。




  • アートフェア東京 /Art Fair Tokyo

    新石器時代から戦国、漢時代などの中国古代のやきものを中心に展示する予定です。
    東京画廊とのコラボレーションも行います。今年のテーマは「方陣 -Square Formation」。
    現代美術と古美術のコラボレーションもお楽しみに。

    アートフェア東京 2009 at 東京国際フォーラム
    4月3日(金) 11:00 - 21:00
    4月4日(土) 11:00 - 20:00
    4月5日(日) 10:00 - 17:00
    入場料:1Day パスポート1,500円(前売り1,200円。チケットぴあなどで発売中)
    アートフェア東京のホームページ

    20090403.jpg

    We will exhibit high quality and attractive objects from Neolithic period to Warring states peiod, Han dynasty or later period.
    We will also collaborate with Tokyo gallery. Our theme of this year is "Square Formation".
    We'd like you to come to our booth E-15 at the Fair !

    ART FAIR TOKYO 2009 at Tokyo International Forum, Yurakucho
    Friday, April 3,  11:00 - 21:00
    Saturday, April 4, 11:00 - 20:00
    Sunday, April 5, 10:00 - 17:00
    Ticket: 1 day free pass 1,500YEN
    (Advance ticket:1 day free pass 1,200YEN, at the Ticket Pia etc.)
    Go to ART FAIR TOKYO website