2023年、年末のご挨拶

本日2023年12月28日(木)で、浦上蒼穹堂は本年の仕事納めとさせていただきます。
本年も大へんお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
恒例により、私どもの一年の出来事をざっと振り返ってみたいと思います。

1月4日 「目の眼」1月号特集「うさぎの文様」に浦上蒼穹堂「36年ぶりのラビットフェア」(6ページ)掲載
1月5日 「陶説」創刊70周年記念「鑑賞陶磁の70年」に「中国古陶磁優品小展の熱気」と「安宅・出光・松岡、三氏のコレクション」を寄稿
1月8日 東京美術倶楽部新年会
1月13日 日本浮世絵商協同組合新春大会
1月21日 大磯・川瀬忍家訪問、中澤富士雄氏らと会食
1月24日 映画「春画先生」初号(試写会)
1月30日 中国国家博物館の依頼により浮世絵鑑定(日本中国文化交流協会/浅野氏、内藤氏、日野原氏と)
1月30日 国際浮世絵学会常任理事会
1月31日 東京美術商協同組合「新春成行大会」
2月6日 パレスホテルにて南尚氏受勲パーティ/隈研吾氏
2月10日 広尾「ひらまつ」にて淺木氏、小佐野氏と会食
2月22日 アートフェア東京2023コミッティミーティング
2月28日 山種美術館集荷(北斎作品貸出)特別展世界遺産登録10周年記念 富士と桜―北斎の富士から土牛の桜まで― 3月11日〜5月14日
3月9日〜12日 アートフェア東京2023開催「紀元前中国陶瓷」ブースNo. N070
202312_03.jpg

3月14日 バーゼルFoundation Beyeler館長Sam Keller氏来店
3月17日 大英博物館Dr. Capucine Korenberg来店
3月20日 フレーベル館より「日本人なら知っておきたい北斎漫画の世界1」発行 監修 浦上満
3月21日 New York Christie'sにて李朝白磁大壺456万ドルで落札、葛飾北斎「神奈川沖浪裏」276万ドルで落札
3月30日 ドキュメンタリー映画「春の画 SHUNGA」初号(試写会)
3月31日 モナコ・フランシス・ベーコン美術館Ms. Vanessa TUBINO来店
4月9日 原美術館ARCにて講演「国宝青磁下蕪花瓶を間近に見て」
202312_01.jpg

4月14日 アートフェア東京2024コミッティミーティング
4月15日 イスラエルHAIFA MUSEUM ティコティン日本美術館Dr. ETTY GLASS GISSIS
4月17日〜20日 3年半ぶりに香港出張
4月22日 刈谷市歴史博物館「浦上コレクション北斎漫画」展開会式及び講演会(会期4月22日〜6月4日 開館以来最高の入場者数を記録)
4月24日 国際浮世絵学会常任理事会(10年間務めた総務委員長を退任)
4月27日〜29日 東京アートアンティーク開催 「戦国時代の陶瓷」
5月12日 江戸東京博物館春木晶子学芸員夫妻他10名来店 「春画鑑賞会」
5月22日 フレーベル館より「日本人なら知っておきたい北斎漫画の世界2、3」二巻発行 監修 浦上満
6月10日 浦上蒼穹堂にて原美術館ARC青野館長と賛助会員(12名)鑑賞会
6月15日 「目の眼」7月号特集「白磁の源泉」で浦上蒼穹堂6ページ(北斉、隋、唐、五代、北宋の作品)掲載
6月18日 東京美術倶楽部交換大会/李朝辰砂壺
6月24日 国際浮世絵学会春季大会 於:日比谷図書文化館
7月8日 秋田県立美術館移転開館10周年記念展「浦上コレクション北斎漫画」展開会式及び講演会(7月8日〜9月10日 入場者数15,000人) 
7月12日 新中国大使 呉江浩氏 歓迎会 於:日本外国特派員協会FCC
7月19日 小野寺五典氏、伊勢正三氏他2名来店「北斎作品鑑賞・勉強会」
7月29日 長野県立美術館「葛飾北斎」展見学、安村敏信氏講演
8月16日 「目の眼」9月号「舞台裏の辰星たち」に浦上満(前編)
9月15日 「目の眼」10月号「舞台裏の辰星たち」に浦上満(中編)
9月20日 井上雄彦夫妻他来店 北斎漫画など作品鑑賞、研究(4時間半)
9月22日 永瀬正敏氏、長澤まさみ氏、高橋海人氏他来店 北斎作品鑑賞、研究(2時間半)
9月26日 フランスの国立美術館、Musée du Quai Branly7名来店 作品鑑賞
9月27日 銀座CHANELネクサスホールにてリシャール・コラス氏送別会
9月30日 岡田美術館10周年特別企画「小林忠館長VS河野元昭氏」対談
10月13日〜15日 東美アートフェア「李朝の陶磁」ブース4-40
10月13日 映画「春画先生」劇場公開 全国ロードショー
10月14日 「目の眼」11月号「舞台裏の辰星たち」に浦上満(後編)
10月20日 「銀座の小さな春画展」内覧会 於:ギャラリーアートハウス
10月21日〜12月17日「銀座の小さな春画展」開催 監修浦上満
10月27日 「教育者北斎」シンポジウム 於:京都フランス総領事館にて講演
11月1日 読売新聞朝刊文化欄「春画」の魅力 映画と企画展で発信
202312_02.jpg

11月12日 「春画と小唄の会」 於:浅草はんなりサロン
11月12日 アートフェア東京2024コミッティミーティング(紛糾)
11月22日 国立近代美術館特別鑑賞会
11月24日 ドキュメンタリー映画「春の画 SHUNGA」劇場公開ロードショー
11月25日 国際浮世絵学会秋季大会 於:神奈川大学みなとみらいキャンパス
11月26日 北斎DX CONFERENCE 2023 於:湘南国際村にて講演
11月29日 アートフェア東京2024コミッティミーティング(於:小山登美夫ギャラリー)
12月1日 東京国立博物館にて寄贈文化財の価格評価(28件)
12月6日 シャネルピグマリオングランドフィナーレ2023
12月17日 銀座春画展終了(入場者数9,000名/若い女性と外国人が多数来場)フィナーレギャラリートーク

皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください!