2021年、年末のご挨拶

本日2021年12月28日(火)で、浦上蒼穹堂は本年の仕事納めとさせていただきます。
今年も世界中が新型コロナウイルスに翻弄された1年でした。もう丸二年にもなるのですね。
恒例により、私どもの一年の出来事をざっと振り返ってみたいと思います。
浦上満は本年3月6日で満70歳になりました。古希を迎えましたが、まだまだ元気です。
いろいろありましたが、やはり7月22日から9月17日までの55日間、六本木の東京ミッドタウン・ホールで開催された「北斎づくし」展が一番印象深いものとなりました。本展は葛飾北斎の錦絵の代表作「冨嶽三十六景」(全46図)、絵本の代表作「富嶽百景」(全3冊102図)、そして絵手本の代表作「北斎漫画」の初編から15編の全編・全ページを約500冊の原本展示するという前代未聞の試みでした。私とタッグを組んで、この展覧会の構想から関わり、見事な会場デザインをしてくれた建築家の田根剛氏はまだ40代前半ですが、パリを中心に国際的に大活躍している建築家です。彼は2014年パリ・グランパレで開催された「北斎」展の会場デザインも手がけていて、「北斎に唯一対抗できる画家はレオナルド・ダ・ビンチだけ」というほどの北斎好きで、初めて会った時から私と意気投合しました。他にブックデザイン界の鬼才祖父江慎氏、美術ライターの橋本麻里氏ら北斎をリスペクトするメンバーが結集して、圧倒的スケール感と繊細な表現の北斎ワールドが展開されました。コロナ禍でいろいろな制約がありましたが、1900平米という広大な会場が、いつも超満員に見えたのは来場者が一人平均2時間半も鑑賞し続けたからでした。子供から若いカップル、お年寄りまで老若男女が展示ケースに張り付いて夢中で見ている様子は感動的ですらありました。(主催:凸版印刷、日本経済新聞社、博報堂DYメディアパートナーズ、テレビ東京、BSテレビ東京/協賛:富士フイルム、日本航空、KDDI/特別協力:浦上蒼穹堂)
来年2022年もいろいろ面白い企画を考えています。今後ともどうぞよろしくご指導ください。
それでは皆さま、良いお年をお迎えください!

1月1日 LEON web モテる旦那養成講座「春画を極める」前編
1月2日 LEON web モテる旦那養成講座「春画を極める」後編 
1月8日 中国新聞「北斎とジャポニスム」寄稿
1月15日 TikTok 19:00〜20:00 広島県立美術館「北斎漫画」展と浦上蒼穹堂 二元中継に出演
1月31日 広島県立美術館「浦上コレクション 北斎漫画 -- 驚異の眼・驚異の筆」展終了
3月1日 陶説3月号(No.814)「追悼・浦上敏朗氏」に「コレクターを間近で見続けて」を寄稿(他に三輪龍氣生氏、浅野秀剛氏、徳留大輔氏が寄稿)
3月18日〜21日 アートフェア東京2021
20211228_1.jpg
3月26日 福井県立美術館にて購入作品評価
4月8日 東京美術商協同組合春期大会/東京美術倶楽部常務会
4月17日〜5月23日 明石市立文化博物館「浦上コレクション北斎漫画」展
4月17日 10:00〜11:30 同博物館2階大会議室にて講演
4月24日〜5月1日 第10回ニコニコ超会議、銀座ドワンゴにて春画展開催
4月24日 23:00〜25:30 ニコニコ美術館「北斎特集」に生出演(橋本麻里氏、祖父江慎氏と)
5月1日 23:00〜25:30 ニコニコ美術館「春画特集」に生出演(橋本麻里氏、祖父江慎氏と)
5月14日 小林忠先生×浦上満 対談
5月24日 村岡嗣政山口県知事より芸術文化振興に尽した功績により感謝状授与(山口県東京事務所所長繁永俊之氏が蒼穹堂に来店)
6月3日 アエラムック撮影取材(生誕260年記念「北斎づくし展」完全ガイド)
6月13日 日本経済新聞 全15段広告(全15段広告はこの日を含めて6回、全5段広告は10回、半5段広告は7回、他特集記事3回掲載)
20211228_3.jpeg
6月18日 東京美術倶楽部交換大会/常務会
6月20日 国際浮世絵学会常任理事会&総会<Zoom>
6月24日 日本経済新聞社 編集委員宮川匡司氏取材&撮影
6月28日 東京美術倶楽部株主総会(常務取締役を定年にて退任)
7月2日 テレビ東京特番撮影「北斎づくし」展、音声ガイド収録(橋本麻里氏と)
7月5日 美術の窓取材(日本橋三越「出口雄樹」展について)
7月12日 NHK国際ニュース(2本)収録(NHK国際放送局World News部小川有香氏)
7月16日 「北斎づくし」展作品集荷(日本通運美術部)
7月18日〜20日 「北斎づくし」展 展示作業(六本木東京ミッドタウン)
7月21日 「北斎づくし」展 <内覧会>
13:00〜16:30 関係者内覧会
16:00〜17:00 内覧会(VIP) 浦上が直接、富士フイルム(株)最高顧問古森重隆氏、同会長助野健児氏、同社長後藤禎一氏、凸版印刷(株)会長金子眞吾氏、同社長麿秀晴氏らに列品解説 
17:00〜18:30 プレス内覧会 179媒体182名来場
19:00〜 テレビ東京特番撮影収録 (町田啓太氏「北斎づくし」展アンバサダーと)
7月22日〜9月17日 「北斎づくし」展 開催 (55日間)
7月22日 19:30〜22:00 ニコニコ美術館「北斎づくし」会場から生中継 橋本麻里氏 祖父江慎氏
7月23日 ピーター・バラカン氏 'The Lifestyle MUSEUM'収録 Tokyo FM O.A. 7月24日25:00
       東京オリンピック開幕
7月28日 福田元総理、宮本元中国大使を田根剛氏と一緒に会場案内
7月29日 日本経済新聞朝刊に北斎づくし展特集(見開き2ページ)浦上個人の紹介記事
20211228_4.jpeg
アートフェア東京2022 コミッティミーティング
8月2日 18:00〜20:00 MXテレビ 「片桐仁 私の芸術劇場」収録
8月4日〜16日 日本橋三越本店コンテンポラリーギャラリー 「北斎×出口雄樹」展 挨拶パネル
(北斎漫画の図柄にインスピレーションを受けて描く、出口雄樹の作品とオリジナルの北斎漫画を同時に展示する)
8月7日 17:45〜18:00 テレビ東京特番「町田啓太と巡る北斎づくし」 O.A.
       17:00〜17:30 BSテレビ東京「北斎づくし」展 O.A. 町田啓太氏
8月8日 日本経済新聞全15段広告
       東京オリンピック閉幕
8月9日 日本経済新聞全15段広告
8月10日 「北斎づくし」展 展示替え (前期・後期)
8月13日 16:30 博報堂(井上雄二氏)取材
TikTok生中継 20:00〜21:30 神堂きょうか氏と共演
8月17日 12:45〜14:00 岡田准一氏 J-WAVE 'Growing Reed' 浦上のインタビュー収録
8月24日 休館日
8月28日 11:30〜11:55 東京MX「片桐仁 私の芸術劇場」O.A.
9月1日 日本中国文化交流協会「日中文化交流」No.906に寄稿<談話室>文化の持つ力を信じて
9月4日 BSテレビ東京特番「町田啓太と巡る北斎づくし」 O.A.
9月6日 TikTok 「北斎づくし」展(出演浦上満)が25ヶ国へ配信 総視聴者数54万人を記録
9月7日 休館日 辻惟雄先生、小林忠先生を「北斎づくし」会場に特別招待
       協賛社特別内覧会 富士フイルム(株)18:00〜20:00 350名
9月8日 ロバート・キャンベル氏「北斎づくし」展を絶賛
9月12日 24:00〜25:00 J-WAVE 'Growing Reed' 岡田准一氏 北斎づくし展 O.A.
9月17日 箔屋町ビル5Fホールお披露目 (第2回箔屋会)
        「北斎づくし」展(六本木ミッドタウンホール) 終了
9月18日 出展作品撤収
9月22日 毎日新聞 田中優子氏「北斎づくし」についてエッセイ「江戸人の頭の中を再現」
9月26日 日経REVIVE10月号アート特集に「箔屋会」展紹介
9月27日〜10月2日 箔屋会開催(4店舗共催の特別展at 5Fホール)
9月27日 18:00〜 国際浮世絵学会常任理事会 Zoom
9月28日 KDDI 銀座456にて北斎づくし協賛コラボイベントに参加(NHKニュースでも放映)
10月1日 「目の眼」10月号 東美特別展特集 「これからの東美特別展を語る」新旧委員長対談 川島公之氏(繭山龍泉堂)×浦上満(浦上蒼穹堂)
10月12日 東京国立博物館平成館会議室にて 秋山氏、田沢氏、内藤氏、服部氏、角田氏、竹之内氏、楊氏らと「中国国家博物館」に於ける展覧会について会議
10月14日 「第21回東美特別展」プレビュー
20211228_2.jpg
10月15日〜17日 「第21回東美特別展」一般公開
11月8日 東京美術倶楽部秋期大会
11月9日 小説家鳴海章(池寒魚)氏、編集者半澤雅弘氏と会食
        (池寒魚「画鬼と娘」明治絵師素描(2020年9月集英社刊)に浦上が解説を書く)
11月11日 京都 「碧雲荘」、「野村美術館」を百枝氏、前田氏らと訪問
11月12日 「京都御所」内覧、奈良国立博物館「正倉院」展 拝観
11月20日 尚壺会大会
12月3日 弁護士野邊寛太郎氏来訪 2022年東京北ロータリーでの講演依頼
12月4日 「生活哲学学会」 お茶の水女子大学にて講演
12月10日 日本笑い学会・関東支部長斎藤精一氏来訪 -- 2022年大会記念講演依頼
12月22日 獨協大学 昼間良次氏来訪 -- 2022年オープンカレッジ特別講座依頼
12月26日 「諸星大二郎 異界への扉」展終了(北海道立近代美術館、日本童画美術館、北九州市漫画ミュージアム、三鷹市美術ギャラリー、足利市立美術館の5会場を巡回)鏡、奩など9点貸出